*1 すこし前の4月にですが、英国の高等教育専門誌 THE (Times Higher Education) がアジア大学ランキングTop100を発表しました。日本からは東京大学をはじめ、アジア最多の22もの大学が同ラン … 続きを読む
Category Archives: 英語
twitterで勉強時間の記録をつけられるTwitStudyが便利かも!
受験生・英語学習者の方に便利かもしれないtwitterサービスを見つけたのでご紹介いたします。その名も「TwitStudy」! TwitStudyへの勉強時間の記録は簡単、つぶやくだけ! … 続きを読む
ちょっと小洒落た英語バースデーメッセージ15選
ちょっと小洒落た英語の誕生日メッセージをいくつかご紹介します。いつか、誰かに英語で誕生日メッセージを送りたくなった時に参考にしていただけたら幸いです。 … 続きを読む
「核攻撃する」じゃないっ!動詞nukeの平和な意味【学ぼう英語スラング】
もし、”Please nuke my coffee.”と言われたら……。 *1 元々のnukeの意味 まず、”nuke”は”nuclear”や … 続きを読む
2013年度センター試験英語問題分析 出題形式傾向に変化は?(解答のネタバレなし)
2013年センター試験英語(筆記)問題概要 2013年センター試験の出題形式・配点・マーク数・単語数。括弧内は前年度数値。出題形式一部変更等、重要部分は太字。出題傾向・形式に大きな変化はありませんが細かな部分で変化が見受 … 続きを読む
【英語】AとTHEを使い分けるたった1つの考え方と5つの条件
*1 AとTHEの使い分け 文法主義といわれて久しい我が国の英語教育に中学高校と6年間身を置き、「受験勉強」という名のブートキャンプを2回経験してもなお、よくわからない基本の基本、theとa。 「冠詞」という部分に属すこ … 続きを読む